7月21日(木)の給食 1学期給食最終日です
ごはん、牛乳、塩さば、ひじきの含め煮、手まり麩のすまし汁
*塩さばの塩かげんがよく、最後までおいしく食べられました。1学期間、おいしい給食をありがとうございました。
6年給食委員
7月20日(水)の給食
食パン、牛乳、鶏肉の照り焼き、カラフルソテー、フルーツポンチ
*フルーツポンチのバナナと野菜入りゼリーがぷるんとしていておいしかったです。暑い日にフルーツポンチは食べやすいです。ごちそうさまでした。
6年給食委員
7月19日(火)の給食
<高岡食19(育)丼献立>
ごはん、牛乳、高岡野菜のスタミナ豚丼、焼きポテト、もずくのみそ汁
*高岡野菜のスタミナ豚丼が、ひき肉をごはんにかけたときによくからんでおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
7月15日(金)の給食
<郷土食献立>
ごはん、牛乳、ししゃものフライ、三色合え、太きゅうりのそぼろ煮
*ししゃものたまごがプチプチしていて食感が楽しくてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
7月14日(木)の給食
ごはん、牛乳、赤魚のたれがけ、キャベツのひたし、かぼちゃのみそ汁
*魚がとてもふわっとしていてたれがからんで、ごはんととても合いました。みそ汁が温かくてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
7月13日(水)の給食
2/3コッペパン、牛乳、鶏肉のマーマレードソースかけ、イタリアンサラダ、なすとトマトのパスタ
*鶏肉の味とソースがとても合い、甘くておいしかったです。パスタもやわらかくてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
7月12日(火)の給食
ごはん、牛乳、ひよこ豆の揚げがらめ、青菜とキャベツのひたし、米粉の味噌シチュー
*みそが入っている、米粉のシチューがとろとろで、やわらかい具材たちがとてもおいしかったです。
5年給食委員
7月11日(月)の給食
ごはん、牛乳、さばのみそホイル焼き、茎わかめのきんぴら、にらたま汁、すいか
*さばの味噌がさばとよく合い、おいしかったです。すいかは今年初めて食べました。夏が来たな、と感じました。ごちそうさまでした。
6年給食委員
7月8日(金)の給食
食パン、牛乳、いかのかりんとうあげ、きゅうりとコーンのサラダ、キャベツのもちもちスープ
*いかのかりんとうあげが、かみごたえがあって、あまい味付けがよくからんでいて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
6年給食委員
7月7日(木)の給食
ごはん、牛乳、えびシューマイ、バンサンスー、麻婆豆腐
*マーボー豆腐の豆腐とたまねぎの相性がよく、味が凝縮していて、マーボー丼にしたらごはんとよくからんでおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
7月6日(水)の給食
<今日は七夕献立です>
コッペパン、牛乳、ハンバーグ、野菜サラダ、七夕ゼリー、天の川スープ
*ハンバーグがおいしかったです。天の川スープのはるさめも、もちもちしておいしかったです。オクラが星みたいで七夕を感じました。ごちそうさまでした。
4年給食委員
7月5日(火)の給食
麦ごはん、牛乳、夏野菜のカレー、オムレツ、ごまごまサラダ
*オムレツはたまごがふわふわしていておいしかったです。何個でも食べられそうです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
7月4日(月)の給食
ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれがけ、小松菜とキャベツのひたし、さつま汁、豆乳プリン
*さつまじるのさつまいもがしっかりと味がしみていて、とてもおいしかったです。他にも具がたくさん入っていて好きなメニューでした。ごちそうさまでした。
5年給食委員
7月1日(金)の給食
米粉入りパン、牛乳、あらびきウィンナー、豆いろいろサラダ、たまごとコーンのスープ
*スープがあまく、パンに合っておいしかったです。ソーセージがジューシーでした。ごちそうさまでした。
5年給食委員