9月30日(金)の給食
コッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、海藻サラダ、ビーンズチャウダー
*ビーンズチャウダーの濃さがちょうどよくて、とてもおいしかったです。わかさぎのフリッターは、カリカリしていて食べやすかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月29日(木)の給食
ごはん、牛乳、ぶりカツ、水菜のおひたし、もずくの味噌汁、オレンジゼリー
*ぶりカツは、とてもサクサクしていました。ソースとよく合っていて、すごくおいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月28日(水)の給食
コッペパン、牛乳、鶏肉の塩麹焼き、粉ふきいも、甘夏かん、担々春雨スープ
*たんたんはるさめスープの中に、たくさんの具が入っていて、いろいろな食感を楽しめました。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月27日(火)の給食
ごはん、牛乳、さんまの塩焼き、こんにゃくのきんぴら、さつま汁、巨峰
*最近食べられなかったサンマを食べることができておいしかったです。また食べたいです。ごちそうさまでした。
6年給食委員
9月26日(月)の給食
地場産品献立です
ごはん、牛乳、えびシューマイ、小松菜のコーンあえ、酢豚、ピーチシャーベット
*すぶたが、あたたかくて、とろとろしていたので、ごはんといっしょに食べると、とてもおいしかったです。ピーマンは苦みもなくておいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
9月22日(木)の給食
ごはん、牛乳、秋野菜のかき揚げ、ゆかりあえ、わかめうどん
*秋野菜のかきあげの中に、秋を感じる野菜がたくさん入っていて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
6年給食委員
9月21日(水)の給食
食パン、牛乳、肉だんごのたれづけ、さつまいものパイン煮、ワンタンスープ、ミックスナッツ
*肉だんごのあんと肉がおいしかったです。スープのワンタンもおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
9月20日(火)の給食
ごはん、牛乳、とうふハンバーグの和風あんかけ、オイスター炒め、味噌かきたま汁、メロンゼリー
*とうふハンバーグのソースがとてもおいしかったです。ハンバーグには、野菜も入っていて、ふわふわでおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
9月16日(金)の給食
ごはん、牛乳、ひよこ豆の揚げがらめ、バンサンスー、わかめスープ、アーモンド小魚
*ひよこ豆の揚げがらめの高野豆腐がかりかりしていて、中から油がジュワーと出てきて、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月15日(木)の給食
高岡食19(しょくいく)丼献立です
ごはん、牛乳、いわしのねぎソース丼、小松菜のひたし、ヨーグルト、とうふのすまし汁
*いわしのねぎソースの味が濃いめで、とてもごはんがすすみました。とうふのすまし汁の具もやわらかくて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月14日(水)の給食
食パン、牛乳、コーンエッグ、フルーツあえ、カレーポトフ、チョコレートクリーム
*カレーポトフが、ほかほかのじゃがいもとシャキシャキのたまねぎで、心が温まりました。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月13日(火)の給食
郷土食献立です
ごはん、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、青菜の納豆あえ、冬瓜(とうがん)のすまし汁
*鮭のちゃんちゃん焼きには、地元のみそが使われていて、とてもおいしく、味わって食べました。ごちそうさまでした。
6年給食委員
9月12日(月)の給食
ごはん、牛乳、豚肉としらたきのピリ辛炒め、青菜の湯葉あえ、冷凍みかん、かぼちゃのみそ汁
*かぼちゃのみそ汁のかぼちゃと油あげに、味がしみていておいしかったです。ごちそうさまでした。
6年給食委員
9月9日(金)の給食
米粉入りパン、牛乳、鶏肉の梨ソースかけ、ひじきサラダ、ビーフンスープ
*米こ入りパンが、小麦のパンより、かむとしっかりと味が出てきておいしかったです。なしのソースもあまくて、とり肉とよく合いました。ごちそうさまでした。
4年給食委員
9月8日(木)の給食
お月見献立です
ごはん、牛乳、サクラマスの甘味噌がけ、小松菜のごまあえ、だんご汁、お月見ゼリー
*だんごじるのだんごが、もちもちとしておいしかったです。こんにゃくも入っていて、うれしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
9月7日(水)の給食
食パン、牛乳、菜っぱコロッケ、野菜ソテー、フルーツポンチ
*菜っぱコロッケのころもがふわふわしていて、中身の野菜の味もおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
9月6日(火)の給食
ごはん、牛乳、塩さば、中華風大豆のうま煮、味噌豆乳汁、オレンジ
*中華風大豆のうま煮の豆としいたけの相性が合っていてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月5日(月)の給食
ごはん、牛乳、いかのたれがらめ、三色あえ、野菜のうま煮
*いかにたれがしみていて、それに加えて魚介の風味が合わさっていておいしかったです。とてもご飯にあいました。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月2日(金)の給食
2/3コッペパン、牛乳、あらびきウインナー、ブロッコリーサラダ、焼きそば
*ウインナーが、やわらかくて肉じゅうもあり、とてもおいしかったです。やきそばのめんのやわらかさもちょうどよくて、サラダの味付けがとてもよかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
9月1日(木)の給食
麦ごはん、牛乳、オムレツ、きゅうりのナムル、キーマカレー、梨
*きゅうりのナムルの、こりこりとしたきゅうりと、食べ終わってからも残るごまの味がとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
5年給食委員
8月31日(水)の給食
食パン、牛乳、鶏肉と大豆のケチャップがらめ、カラフルあえ、いちごジャム、野菜スープ
*ケチャップがらめの肉がおいしかったです。スープの味も具材もおいしかったです。ごちそうさまでした。
4年給食委員
8月30日(火)の給食
今日から2学期の給食が始まりました!
ごはん、牛乳、白身魚のフライ、枝豆、ブルーベリーゼリー、たまごとコーンのスープ
*久しぶりの給食がうれしかったです。とくに、白み魚がカリカリしていておいしかったです。ごちそうさまでした。4年給食委員